S1, E1: 話: 都内に事務所を構える佐方貞人(上川隆也)は、検察から転身した“ヤメ検弁護士”で、刑事事件を専門に扱っている。彼は突然舞い込んだ依頼を受け、新米弁護士の小坂千尋(倉科カナ)と共に“米崎”の地に降り立った。佐方に弁護を依頼したのは、米崎のホテルで起きた殺人事件で逮捕・起訴された男・島津邦明(大杉漣)で、公判開始を翌日に控えている状況だった。島津は米崎で建設会社など手広く事業を展開する地元の有力者。被害者は、彼との不倫関係が噂されていた女性・浜田美津子(紺野まひる)で、指紋、血痕、防犯カメラなど、あらゆる証拠が犯人は島津であることを示していた。誰もが、島津が美津子との関係を火遊びだと思っていたところ、彼女から結婚を迫られ、言い争ううちに刺殺したと考えていた。しかし、接見した島津は無実を主張。前任の弁護士が情状狙いの線を崩さなかったため憤慨し解雇、腕の確かな弁護士を探して佐方にたどり着いたという。小坂は“まったく勝算のない事件”と判断するが、佐方は事件の背後に何かが隠されていることを直感し、あっさり弁護を引き受ける。実は、米崎はかつて佐方が検事として勤務していた街で、検察を辞めるきっかけとなった“事件”が起きた因縁の地だった。当時の上司・筒井義雄(伊武雅刀)は現在、公判部長に出世しており、今回の公判を担当するのは佐方の同期で凄腕の検事・庄司真生(松下由樹)だった。翌日、公判が始まり、真生は美津子が島津との不倫にのめり込んだ末に、夫の開業医・高瀬(石黒賢)と離婚したという背景を明らかにし、鮮やかに弁護側を追い込んでいく。そして無謀にも無実を主張する佐方に対し、減刑を求める戦術に改めた方が賢明だと忠告までする。そんな中、佐方は美津子が7年前に小学生の息子を事故で亡くしていた事実を知る。真相を見抜くため、佐方は調査を進める。
