続・大奥物語

湯女の子として生まれた美貌のおちさは、下級武士板倉源三郎の目に留まり、西の丸奏者番安部主水正の養女となった。そこで行儀作法を身につけたおちさは大奥に上がる事となった。十代将軍家治は初々しい美貌のおちさをこよなく愛し、異母姉のおしのの嫉妬心を煽ることとなった。おしのは異母姉妹としてではなく女としておちさを憎んだ。それを知った家治はおしのを書院番遠藤弥左衛門の妻として下げ渡した。おちさは大奥を征服する。だが、おちさの天下はあまりにも短かった。家治があっけなく世を去ったのである。家斉が十一代将軍職に就任し、西の丸奥女中が大奥に入るため、大奥女中たちはそこを去らねばならない。おちさたちお手付中臈はすべて断髪して虎ノ門養成所へ集められ、そこで将軍の胤を宿しているか否かの“肌検め”が行われ、その兆しがなければ、終生の住居である比丘尼屋敷へ移される。[エロス](C)東映
出演
小川知子、緑魔子、万里昌代
監督
中島貞夫