レコード会社の宣伝部で働く直は、ある夜、美しいピアノの調べに導かれて、会社の屋上まで来る。「これはあんたの商品になるような曲じゃない」、ディレクターの浩志は直に冷ややかな目を向ける。二人を出会わせた無名のピアニスト・ゼノの曲「青の月」がいつしか、二人の心を結びつけていく。
直と浩志が売り出したゼノのアルバム「青の月」が大ヒットする。ゼノはマスコミに顔を出さない謎のピアニスト。浩志は直にもその正体を秘密にする。ゼノのデビューコンサートが成功したら結婚しよう──直と浩志は約束する。クリスマス。直は会場で、浩志とゼノの到着を待つが・・・。
浩志は、親友の博人にだけ、ゼノの正体を教える。その博人に車でコンサート会場まで送ってもらう途中、浩志は交通事故で病院へ運ばれる。直は会場でゼノを待ち続けるが、ついに彼は現れず、コンサートは中止になる。病院へ駆けつけた直は、命の瀬戸際をさまよう浩志の姿にショックを受ける。
浩志への愛を貫くために、直はゼノを探し出して、浩志の夢を叶える決心をする。その頃、浩志と同じ日に事故に遭い、同じ病院に運ばれた意識不明の青年・健に変化が。左手の薬指がピクリと動くと、その口が「ナオ・・・ナオ」と声にならないかすれた声を出した。
事故で意識不明だった健が、奇蹟的に目を覚ます。「違う・・・俺は健じゃない。俺は・・・浩志だ」と呟く健の身体には、亡くなった浩志の魂が宿っていたのだ。直はピアニスト・ゼノを探し続けるが、手がかりは見つからない。その夜突然、健が直の前に現れる。直は浩志の記憶を持つ見知らぬ青年に驚く・・・。
最愛の浩志を亡くした直を見知らぬ青年・健が訪ねて来る。浩志の名を語る健に、直は一瞬耳を疑うが、健は必死に何かを訴えようとして、意識を失ってしまう。一命をとりとめた健だが、自分の体に浩志の魂が宿っていることを知られたら、命が消える運命なのを知り、絶望する。