1979年から3年間放送した人形劇です。幻の祖国を求めてさまよう15歳の王女プリンプリン(声:石川ひとみ)と仲間たちの冒険と旅の物語が始まります。 現存する番組テープの状態により、一部お見苦しい部分、お聞き苦しい部分があります。[KIAN](C)NHK
プリンプリン(石川ひとみ)がアルトコ市のテレビに出演します。15年前に赤ん坊のプリンプリンがアルトコ市に流れ着き、街中が大騒ぎになったいきさつが紹介されます。 現存する番組テープの状態により、一部お見苦しい部分、お聞き苦しい部分があります。[KIAN](C)NHK
アルトコ市のテレビに出演したプリンプリンは「どこの国のプリンセスか分からない」と言います。そのテレビを見ていた死の商人ランカーの魔の手がプリンプリンに伸びます。 現存する番組テープの状態により、一部お見苦しい部分、お聞き苦しい部分があります。[KIAN](C)NHK
誘拐されたプリンプリンは、突然、怪人ランカーから好きになるように迫られる。急げボンボンたち。早く助け出さなければ、プリンプリンが危ない! 現存する番組テープの状態により、一部お見苦しい部分、お聞き苦しい部分があります。[KIAN](C)NHK
プリンプリンが閉じ込められたランカーの別荘を探り当てたボンボンたち。救出のため、オサゲが女の子に化けて、プリンプリンの部屋にもぐりこむことに成功しますが…。 現存する番組テープの状態により、一部お見苦しい部分、お聞き苦しい部分があります。[KIAN](C)NHK
プリンプリンがなぜ誘拐されることになったのでしょうか。ランカーの弱点が明らかになります。仲間たちはテレビ局のアシスタントになってランカーの根城に向かうことに。 現存する番組テープの状態により、一部お見苦しい部分、お聞き苦しい部分があります。[KIAN](C)NHK