EPISODE 1
皇居三の丸尚蔵館 の新展示館公開に合わせ、皇室の名品を仲間由紀恵がテレビ独占取材!
皇居東御苑にある「三の丸尚蔵館」が開館30周年を迎えた2023年秋、新館の一部完成と共に名称も「皇居三の丸尚蔵館」として生まれ変わった。この開館を記念して2023年11月から2024年6月の約8カ月間、4期に渡る開館記念展が行われている。今回は特別に記念展で展示されている、なかなか観ることのできない皇室の名品について、番組ナビゲーターの仲間由紀恵が紐解いていく。そして貴重な作品を高画質で臨場感あふれる、美しい4K映像でお届けする。 燦然と輝く中世絵巻の至宝『春日権現験記絵』(高階隆兼)や、和様の創始者・小野道風の書の美『屏風土代』、歴史的事件「元寇」を伝える絵巻『蒙古襲来絵詞』(鎌倉時代)、さらに伊藤若冲の『動植綵絵』など今回特別公開となる国宝を紹介。 名立たる作品の歴史やロイヤルコレクションの成り立ち、名作に秘められた謎を池上英洋教授と共に、館長をはじめ、絵画・書・工芸など各セクションの担当者に話を伺う。国宝・重要文化財として有名な作品だけでなく、時代の転換点となった明治~昭和に至る近代の美にもスポットをあて、近代皇室の名品がどのように受け継がれてきたのか、その歴史にも注目。明治宮殿の室内装飾、欧米の博覧会でも花形だった「超絶技巧」作品誕生の背景や、帝室技芸員の工芸、古来の「御在来」品や献上品だけでなく、皇室の「御買上」による美術保護などの歴史秘話も浮かび上がる。 【紹介する歴史的名品】 ★第1期:三の丸尚蔵館の国宝 三の丸尚蔵館の国宝「蒙古襲来絵詞」、伊藤若冲「動植綵絵」、小野道風「屏風土代」、高階隆兼「春日権現験記絵」等が登場。 ★第2期:近代皇室を彩る技と美 横山大観「日出処日本」をはじめとする近代皇室を彩った名品を中心に取材。失われた明治宮殿を飾った超絶技巧の工芸品献上品も見所。 ★第3期:近世の御所を飾った品々 国宝 藤原定家「更級日記」や伝 狩野永徳「源氏物語図屏風」など近世の御所を飾った名品が登場。 ★第4期:三の丸尚蔵館の名品 国宝 狩野永徳「唐獅子図屏風」などを先行取材し、今回特別公開される館収蔵の名品群を紹介。
1 hr 36 min · May 18, 2024