JR東日本初の蓄電池直流電車・EV-E301系「ACCUM」で宇都宮と烏山間を往復。架線の電力を蓄電池に充電しつつ東北本線を北上し、宝積寺で電源を蓄電池に切り替え非電化の烏山線へ。烏山に到着するとパンタグラフを上げて蓄電池に急速充電し、宇都宮へ折り返す。