恭愍王末期、亡き魯国姫の霊堂の建設と恭愍王の心の病により、高麗は没落の一途をたどっていた。そんな時、チョン・ドジョンは恭愍王に現状を訴える上書を書くが、高麗の陰の権力者、イ・イニムに取り下げるよう脅される。ドジョンとチョン・モンジュ、成均館の儒生たちは命がけで高麗を守ろうとするのだが...。
上書を書いたチョン・ドジョンは牢屋に入れられ、鞠問を受けることになる。一方、世継ぎを心配する皇太后は定妃に恭愍王の夜のお供をするように命じられる。だがどうしてもモニノを世子にしたい恭愍王は、皇太后の命令に逆らってしまう。
恭愍王が殺害され、イ・イニムと権門勢家は勢力を得る。イニムは先王の遺言を歪曲して、モニノを次期王にすべきだと皇太后を脅かすがチョン・ドジョンは、イニムの主張は嘘だと訴える。チェ・ヨンは恭愍王が殺害されたと聞き、兵士を従えて開京に向かうのだが...。
明の使臣が帰途の途中、護送官のキム・ウィに殺害されるという事件が起こる。もう明とは修復不能だと、イニムは北元との和議を主張する。だがチョン・ドジョン、チョン・モンジュら新進士大夫は、死を覚悟で北元との和議を防ごうとする。
北元との和議を止めようとするチョン・ドジョンは、チェ・ヨンの反対に遭い、北元の使臣を迎える迎接使になることを拒む。大臣たちは王命に背いたドジョンを死刑にすべきだと皇太后に訴える。一方、家別抄を連れて歩くイ・ソンゲに、開京から呼び出しがかかる。
流刑地、居平部曲に来たチョン・ドジョンは、貧しさに苦しむ民の実情を目の当たりにする。一方、キム・ウィの部下、イ・ガがアン・サギの自宅に入るのを見た新進士大夫たちは、使臣の殺害事件を裏で操っていたのはイ・イニムだと確信するのだが...。
チョ・ジェヒョン
Jung Do-jeon
ユ・ドングン
Lee Seong-gye
パク・ヨンギュ
Lee In-im
Seo In-seok
Choi Yeong
イム・ホ
Jung Mong-ju