
視聴可能: Prime Video
古くから日本人の信仰と芸術の源泉であり、世界文化遺産への登録が話題の富士山。そこには秘められた水の物語がある。一年の降水量が20億トンを超える富士山は、麓にたくさんの湧き水をもち“水の山”と呼ばれる。しかし山の表面には川はなく、地下のメカニズムは多くの謎に満ちている。樹海に出現した“氷の宮殿”、忍野八海に秘められた“水中洞窟”など、水が創り出した絶景を通じて、知られざる富士山の水の世界に招待する。[TRAV](C)NHK
ドキュメンタリー · 2013年6月30日 · 57分