
Available on Hulu
S1, E6: 島根県大田市にある世界遺産「石見銀山」。石見銀山は、戦国時代から江戸時代にかけ最も銀がとれた、当時、日本最大の銀山です。かつて、ここで採れた銀が日本だけでなく世界中に輸出され、それによって栄えた古い街並みが今でも残っています。まずは、石見銀山を観光する上では外せない「間歩」を体験。「間歩」とは銀を掘る坑道のことです。かつて働いていた坑夫たちに思いをはせた後は、江戸時代から続く古いお菓子屋さんや、古民家を改装したカフェやショップなどを巡ります。レトロでオシャレな石見銀山の町を巡る旅です。
Travel · Oct 2, 2015 · 24 min