
視聴可能: Prime Video
シーズン1、エピソード3: “おっきい こんのすけ”が訪れたのは東京都日野市の土方歳三資料館。激動の幕末を生きた新撰組副長・土方歳三が、戊辰戦争で銃弾に倒れたその瞬間まで携えていたとされる刀「和泉守兼定」を紹介する。ナビゲートする“ナレーション当番”は、「刀剣乱舞-ONLINE-」で和泉守兼定役を演じている声優・木村良平さん。 【江雪左文字(第10話)】 “おっきい こんのすけ”が訪れたのは広島県福山市のふくやま美術館。北条家の家臣だった板部岡江雪斎の愛刀で、徳川家康から頼宣に渡って以降、紀州徳川家に守り伝えられた国宝、太刀「江雪左文字」を紹介。南北朝時代の刀工・左文字が鍛えた豪快な一振りをナビゲートする“ナレーション当番”は、「刀剣乱舞-ONLINE-」で江雪左文字役を演じている声優・佐藤拓也さん。 【獅子王(第12話)】 “おっきい こんのすけ”が最終回に訪れたのは、東京・上野の東京国立博物館。平安時代末期の大和の刀工による作とみられる重要文化財の太刀「獅子王」を紹介する。武将・源頼政が、街を騒がせていた鵺(ぬえ)を退治し、褒美として天皇より賜ったとされている。ナビゲートする“ナレーション当番”は、「刀剣乱舞-ONLINE-」で獅子王役を演じている声優・逢坂良太さん。
趣味/教養 · 2017年1月1日 · 11分