
人生100年時代でも安心な資産形成とは?~年金2000万円報告書をまじめに読み解く~
趣味/教養 · 2019年 · 39分 Prime Video
Prime Video
視聴可能: Prime Video
金融審議会、市場ワーキンググループがまとめた報告書「高齢社会における資産形成・管理」は、老後の生活費の不足額が単純計算で最大2000万円になると指摘し、政治的にも大きな議論を巻き起こしました。しかし、この報告書が主題として取り上げていたのは、長寿化で必要性が高まる資産形成や金融サービスのあり方についてでした。そこで、この番組では報告書が指摘している最も重要だと思われる部分『“人生100年時代”に資産形成の側面からどのように備えていけば良いのか』を、報告書をまとめた金融審議会のメンバーを招いて、その具体策などについて議論していきます。出演:セゾン投信 社長 中野晴啓、フィンウェル研究所代表 野尻哲史、日本経済新聞編集委員 小栗 太(2019年8月23日放送)(C) Nikkei CNBC
趣味/教養 · 2019年 · 39分