「ココ・アヴァン・シャネル」「ボヴァリー夫人とパン屋」のアンヌ・フォンテーヌ監督が、第二次世界大戦直後のポーランドで、悲劇に見舞われた修道女たちの救世主となった若きフランス人女医の衝撃の実話を基に描いたヒューマン・ドラマ。主演は「世界にひとつの金メダル」のルー・ドゥ・ラージュ。1945年12月のポーランド。赤十字の活動に従事するフランス人医師マチルドは、一人の修道女から助けを請われ、遠く離れた修道院を訪ねる。そこで彼女が目にしたのは、戦争末期にソ連兵に暴行されて身ごもり、臨月を迎えた7人の修道女の姿だった。命の危険を伴う深刻な事態にもかかわらず、修道院の閉鎖を恐れる修道院長は、事実が外部に漏れるようなことは頑なに拒絶する。そこで、彼女たちを自分一人で守る決意をするマチルドだったが...。

監督 アンヌ・フォンテーヌ