2017年は北朝鮮による弾道ミサイル発射などの挑発行為が相次ぎ、そのたびに円相場が大きく動きました。急速な円高が進むのが一般的ですが、ミサイルは日本の上空を飛んでいるのになぜ日本の通貨が買われるのでしょうか。北朝鮮以外にも米国軍によるシリア攻撃などいわゆる地政学リスクが高まり、「有事」とみなされると円買いが進む理由について詳しく掘り下げます。有事にかかわらず長い目で見て円が買われるための条件も考えます。(C) Nikkei CNBC

2017年は北朝鮮による弾道ミサイル発射などの挑発行為が相次ぎ、そのたびに円相場が大きく動きました。急速な円高が進むのが一般的ですが、ミサイルは日本の上空を飛んでいるのになぜ日本の通貨が買われるのでしょうか。北朝鮮以外にも米国軍によるシリア攻撃などいわゆる地政学リスクが高まり、「有事」とみなされると円買いが進む理由について詳しく掘り下げます。有事にかかわらず長い目で見て円が買われるための条件も考えます。(C) Nikkei CNBC