平安後期に作られた日本最古の国宝・源氏物語絵巻。当時の色彩を科学的に調査復元するプロジェクトを取材。現代の日本人が忘れかけている繊細な「感性」を呼び覚ます。(C)NHK
EPISODE 1
よみがえる源氏物語絵巻
平安時代に作られた日本最古の絵巻が科学の力でよみがえる。華やかな色彩、繊細な筆遣い、復元模写を通して王朝の美を味わう。[NARR](C)NHK
EPISODE 2
平安絵師との対話
平成12年にスタートした「国宝・源氏物語絵巻」全巻復元プロジェクト。今回はこれまで蓄積したデータに加え、新たに顕微鏡撮影を行い、平安絵師の驚くべき技に肉迫した。[NARR](C)NHK
EPISODE 3
心を秘めた平安の色
国宝・源氏物語絵巻、今に伝わる5枚の絵に秘められた色の謎を追い、平安貴族の繊細な感性に迫る。[NARR](C)NHK
EPISODE 4
平安の恋 四季に重ねて
国宝・源氏物語絵巻復元プロジェクトの密着取材第四弾。登場人物の心を自然の表情に託して描いた平安の人々の美意識を解き明かす。[NARR](C)NHK
EPISODE 5
浄土を夢見た女たち
国宝・源氏物語絵巻の全巻復元がついに完成。源氏物語のクライマックスを描いた絵の復元を追い、平安絵師の巧みな技を読み解いていく。[NARR](C)NHK