凍える北の大地から極度に乾燥した砂漠まで、人里離れた場所から都会の真ん中まで、世界中に生息するおよそ40種のネコ科動物。見た目や大きさ、すむ場所も生態もまったく違うネコ科動物の隠れた魅力に最新の技術を使って迫る。
エピソード1
第1回
ネコ科動物の中で唯一群れを作るタンザニアのライオンから、ライオンの200分の1の小ささのスリランカのサビイロネコまで、世界中に生息するネコ科動物を追うドキュメンタリー。最北端にすむ、謎に包まれたカナダオオヤマネコの生態や、アフリカヒョウに発信器付きの首輪をつけた研究についても紹介。
エピソード2
第2回
進歩したカメラ技術により、明らかになった小型ネコ科動物の生態。南アフリカでは、ネコ科動物で最も恐ろしいハンターといわれるクロアシネコの夜の狩りに密着し、モンゴルでは、めったに見られないマヌルネコの親子を観察。近未来的な風景が広がるアフリカ最大の工業団地にひそかに暮らすサーバルの生活についても調査する。
エピソード3
第3回
ネコ科動物について細かい研究が行われるようになり、画期的な発見が多数報告されている。この番組では、研究者たちが新たな理論を検証。例えばある研究者は、「チーターの強みはスピードである」という定番の考えに疑問を投げかける。ネコ科動物の多くの種が生息地の喪失、人間との対立に直面している現在、野生ネコの保護は重要な課題。絶滅の危機に瀕したネコ科動物を救うため、根気強く活動する人々にも密着。
バーティ・カーベル
Gavin Boyland
マイク・ガントン
Nick Easton