今回は心霊版「ドラゴンロード」として、名古屋から滋賀にかけての心霊スポット、パワースポットをめぐることに! 初参加の女性団員も加わり、かの有名な心霊トンネルから謎の遺跡群、西日本随一のパワースポットと盛りだくさんの心霊紀行。果たして無事に帰れるのか!? 乞うご期待!!
エピソード1
心霊版! ドラゴンロード出発!
北野誠団長が、オーケイ岡山と松原タニシの若手芸人二人と漫画家タレント・koppy (コッピ―) を引き連れてまず向かった先は、東海地方最怖の心霊スポット・旧伊勢神トンネル!「女性が一人でトンネルに入ると子供の霊が出る」という話を聞き、このために呼ばれたkoppyにカメラを持たせ、先行してトンネルに入らせることにする。果たして一行は子供の霊に遇うことができるのか!? つづいて一行が向かったのはH集落廃村跡。山道を進んで行くと建物はすでになく、残っているのは土台の石垣のみ。しかし、朽ち果てる寸前の無人寺を発見! そして、その境内には不思議な焼き塚が…。調子に乗って罰当たりを行った一行に、番組史上最悪の災いが降り掛かる!
エピソード2
パワースポット、呪い、悪夢再び…
一夜が明け、集合する団員一同に北野団長中抜けの知らせが。岡山を団長代行に「チームイケニエ」として2つのスポットを探索せよとの命令書が手渡される。最初にチームイケニエが到着したのは、岐阜県のパワースポット・笠置山。ハードな山登りの末、目的のピラミッド石を発見! さらに上へと登り辿り着いた山頂からの絶景に英気を養われるイケニエ一行。続いて到着した村積山山頂には奇妙な形の石があるというので、早速検証を開始。結界をものともせず罰当たりにもベタベタ触りまくる一行! 果たして彼らが受けるのは御利益か祟りか!? そして、すっかり夜も更け、滋賀県・シガイの森で北野団長が再合流。田んぼの真ん中にこつ然と残る森には、不吉な噂があるという。ことの真偽を確かめに森の奥へ入る一行。すると、撮影中に不可思議な現象が次々と起こりはじめ…。
エピソード3
旅は続くよ、どこまでも…
滋賀県の次なるスポットは某遊園地跡。広い敷地に城まで作られているが、果たしてこの施設は何なのか? そして、心霊ドラゴンロード最後の場所は琵琶湖に浮かぶ都久夫須麻神社 (つくぶすまじんじゃ)。ここは滋賀県最大のパワースポットといわれている。宮司さんから神社の由来を聞き、土器 (かわらけ) 投げにチャレンジをする一行。願い事を書いた土器を宮崎鳥居に投げ、見事鳥居をくぐれば願い事が成就するという。団員たちの願いは通じるのか!?
北野誠
岡山祐児
松原タニシ
鎌倉泰川