Season1では、秘密基地であるアトリエの中で“生活を豊かにするオトナのひとり時間の過ごし方”を学んだ明日海りお。Season2ではアトリエの外へ飛び出し、旅に出ることに…! 各地の絶景や文化、伝統工芸、芸能と出逢うことで、「新しい学び」や「感動」を吸収し、自身をアップグレードしていく。沖縄では 【新たな世界】への挑戦、そして出身地·静岡では自身のルーツを探訪!
EPISODE 1
Episode 1
インテリアショップで白いアトリエを大好きな空間にする! 明日海りおは、ふとした瞬間に「あ! いまハワイの匂いがした!」とフラッシュバックするほど、ハワイは癒しの空間である。そこでこのアトリエでハワイの雰囲気を味わうために都内にあるビーチリゾートライフのセレクトショップに出向き、ハワイっぽい食卓のコツを習う! さらにハワイ産のコーヒー「コナコーヒー」を豆から入れてみて、視覚と嗅覚、そして味覚からハワイをアトリエの中に再現!
EPISODE 2
Donabe De Kyukyoku No Gohan Wo Taku
今まで日本各地で公演をしてきた明日海りおは、その土地土地で美味しいものを食べるのが本当に好きだという。その中でも「白いご飯」に対する想いは格別である。そこでこのアトリエの中で究極に美味しいご飯を炊いてみることにする。東京・神楽坂にあるお米のセレクトショップでお米コンシェルジュに日本各地の珍しい銘柄米を試食させてもらい、好みの銘柄のお米を購入し、土鍋でそのお米を、最もおいしく炊ける炊き方で炊いてみる。明日海りおの「白いおにぎり」への想いとは…
EPISODE 3
Episode 3
今回は明日海りおが大好きなおソバを自分で作り上げる! ソバ職人に一から教わるソバ作りは体力勝負でスピードが肝心! 最初は大変だが自分で打ったおソバは格別! 美味しいお酒と天ぷらと一緒にいただきます!
EPISODE 4
Episode 4
「今日よく頑張ったな」という時に大好きなビールを飲むという明日海りお。「クラフトビール」がアトリエに届くが、実はクラフトビールについてよく知らないという。せっかくなので醸造家の方を招き「クラフトビールとは?」「どんな種類があるの?」といった素朴な疑問についてお話を聞く! クラフトビールについて話すうちにオススメのおつまみに話が及び「自宅でできる燻製料理」があると知る。興味が湧いて調べると、お菓子の缶とほうじ茶を使って燻製できることを知り挑戦してみることに。果たしてクラフトビールに合う最高の時間を自ら作り出すことはできるのか!?
EPISODE 5
Episode 5
普段からちょっとした時間があればストレッチやマッサージをして体のケアをしているという明日海。食事にも気をつけているという彼女は今「薬膳」に興味があるという。そこでこの日はアトリエに先生を招き、薬膳について教えてもらう。まずは香りや見た目に癒されながら、美容、冷え、睡眠改善にいいといわれている3種類の薬膳茶を味わう。さらに食事にも薬膳を取り入れることができると知って、身近に手に入る食材を使った「薬膳バーニャカウダ」と「中華風蒸し魚」を教わりながら作ってみる。
EPISODE 6
Episode 6
自分の誕生日を彩るために、こだわりのフラワーアレンジメント! さらに「食べる宝石」ともいわれるパーティー料理「フィンガーフード」を習い、食べられる花「エディブル・フラワー」を使ったお料理に挑戦! 明日海りおの忘れられない誕生日の思い出とは…
Rio Asumi