どこに行けば釣れるのか…。どんな魚が釣れるのか…。どうやったら釣れるのか…。釣り人のあくなき探求心に応えるため結成されたのが、椰子の木釣査隊だ!釣りのハイシーズンとなる真夏、ついに海水部の釣査が始動!(C)釣りビジョン<ソルト>
エピソード1
ビギナー必見!駿河湾のライトショアジギング釣査!
どこに行けば釣れるのか、どうすれば釣れるのか、そんな釣り人の思いに応えるべく発足された『椰子の木釣査隊』!今回は、駿河湾の青物事情をライトショアジギングで釣査!静岡出身の若手実力派アングラー・吉田匠が、沼津のサーフで釣査を実施。ワカシやソウダガツオを連発させ、パターンを掴めば初心者でも数釣りが楽しめるLSJの世界を紹介。(C)釣りビジョン<ソルト>
エピソード2
秋の山口県 SLJ釣査!
どこに行けば釣れるのか、どうすれば釣れるのか、そんな釣り人の思いに応えるべく発足された『椰子の木釣査隊』!今回は山口県の近海をスーパーライトジギングで釣査!登場するのは若手実力派ソルトアングラー・宮口光希。通例のジギングより軽いロッド・ライン・ルアーを使うスーパーライトジギング釣法で、手軽に、多彩な魚種を狙う。(C)釣りビジョン
エピソード3
椰子の木釣査隊 海水部 3 新潟東港のサワラゲームを釣査!
どこに行けば釣れるのか、どうすれば釣れるのか、そんな釣り人の思いに応えるべく発足された『椰子の木釣査隊』!今回は、新潟東港でのサワラキャスティングゲームを釣査!釣査を務めるのは、若手実力派ソルトアングラー・宮口光希。新潟東港の春の名物となっているサワラゲームを、堤防、乗合船、チャーターボートと、様々な角度から釣査する!(C)釣りビジョン