どこに行けば…、どんな魚が…、どうやったら釣れるのか。椰子の木印を背負うアングラーが旬な釣りを“釣査”。渓流・大河川・湖などのフレッシュウォーターは、「淡水部」が請け負う。<淡水の釣り>(C)釣りビジョン
エピソード1
春の中禅寺湖 レイクトラウトを釣査!
どこに行けば釣れるのか、どうすれば釣れるのか、そんな釣り人の思いに応えるべく発足された「椰子の木釣査隊」!記念すべき初回は栃木県中禅寺湖のレイクトラウトを釣査!中禅寺湖に向かったのはHitoshi隊員。ソルトの釣法を淡水に用いたレイクショアスローという釣り方でレイクトラウトを狙う。その釣査報告は、まさかの超劇的な内容に!<淡水の釣り>(C)釣りビジョン
エピソード2
初夏の北関東 ネイティブトラウトを釣査!
どこに行けば釣れるのか、どうすれば釣れるのか、そんな釣り人の思いに応えるべく発足された「椰子の木釣査隊」!今回は、北関東河川のネイティブトラウトを釣査! 釣査するのは川に魅せられた男・風間俊春。この釣りの様々な一面を見せるべく、入門にもピッタリの渓流、そして、価値ある1匹を求める本流と、二つの釣りを釣査する。(C)釣りビジョン
エピソード3
梅雨の安曇川 鮎ルアーを釣査!
どこに行けば釣れるのか、どうすれば釣れるのか、そんな釣り人の思いに応えるべく発足された『椰子の木釣査隊』!今回は、滋賀県安曇川の鮎ルアーを釣査! トラウトルアー界のレジェンド・飯田重祐がキャスティングゲーム。そして、若手釣査隊員・青木海が延べ竿を使い、近年盛り上がりを見せる鮎ルアーを釣査する。(C)釣りビジョン
エピソード4
長良川のサツキマスを釣査!
どこに行けば釣れるのか、どうすれば釣れるのか、そんな釣り人の思いに応えるべく発足された『椰子の木釣査隊』!今回は、岐阜県長良川のサツキマスを釣査する! ネイティブトラウト界のレジェンド・飯田重祐が、“夢の魚”サツキマスを全力で狙う。その難易度はとてつもなく高いが、果たして価値ある一匹に辿り着くことはできるのか。(C)釣りビジョン