一流企業・東亜銀行に勤務する大沢杏子(江角マキコ)は、将来を嘱望されたエリート社員。しかし、海外赴任の決まった恋人・吉沢(寺脇康文)との別れや男性社会で生きるプレッシャーで、杏子は多くのストレスを抱えていた。ある日、ストレス性の過呼吸症候群で倒れた杏子は、バーを装ったデートクラブ「ナナ」に運び込まれる。
閉塞的な生活から逃れるようにデートクラブ「ナナ」の扉を叩いた杏子(江角マキコ)。初めての客はフリーライター・山岸真一(佐藤浩市)だった。しかし、杏子が東亜銀行に勤めていることを知った山岸は、杏子を抱かずに去る。一方、杏子は「相手を癒す事で自分も癒される」というオーナー・吉川(大杉漣)の言葉に誘われるように、その後も「ナナ」に通い続け・・・。
杏子(江角マキコ)の二重生活を知った山岸(佐藤浩市)は、3億8千万円もの巨額な口止め料を請求し杏子を脅迫。杏子が拒否すると、山岸は杏子を遊園地に連れていき、東亜銀行のマスコット人形を要求する。山岸の真意が分らず戸惑う杏子。しかし杏子は山岸の中に銀行に対する憎悪が見え隠れするのに気づくのだった。
杏子(江角マキコ)は客に襲われ、激しいショックを受ける。しかし、山岸(佐藤浩市)への口止め料を稼がなければならず、二重生活を続ける。そんな杏子に不信感を抱いた母・郁江(馬渕晴子)は、杏子の尾行をして身辺を探る。一方、杏子も山岸の身辺を調べ、山岸の父が経営する会社が融資引揚げのため倒産していたことを知る。
東亜銀行の榎本常務(勝部演之)は、ホテルで杏子(江角マキコ)と言い争ううちに発作を起こし、倒れてしまった。翌日、杏子は銀行で榎本が死亡したことを知る。動揺する杏子の前に山岸(佐藤浩市)が現れ、杏子の母・郁江(馬渕晴子)と会ったことを明かす。真一は再び「一緒に東亜銀行を倒そう」と杏子に迫り・・・。
東亜銀行では"行員のデートクラブ嬢疑惑"に対する社内調査が始まった。杏子(江角マキコ)は不安な気持ちを抑え、仕事相手・榎本洋介(池田政典)の会社が行うプロジェクトに全力を傾けていた。そんな中、「近々デート嬢の写真が公開される」との情報を得た杏子は「ナナ」を訪れ、吉川(大杉漣)に事の真相を確かめる。