世界情勢が不透明さを増す中、有事に直面しても自らの食を守れるのか?「食の“防衛線”」では、私たちの食を守る手だてを2回シリーズで考える。(C)NHK
エピソード1
シリーズ 食の“防衛線” 第一回 主食コメ・忍び寄る危機
シリーズ「食の“防衛線”」第1回は私たちの主食コメ。日本人に供給されるカロリーの2割を占め、ほぼ100%自給できている穀物だ。しかし今コメに“忍び寄る危機”が。[NARR](C)NHK
エピソード2
シリーズ 食の“防衛線” 第二回 牛乳・肉・卵 タンパク源を守れるか
シリーズ「食の“防衛線”」第二回は、現代の食卓に欠かせない牛乳・肉・卵などの畜産物。私たちの貴重なタンパク源はどうなる?危機に直面する酪農の現場から考える。[NARR](C)NHK