2003年、テレビ放送開始50周年及びNHKホール会館30周年を記念して創設された「NHK音楽祭」。世界で活躍する一流のオーケストラや指揮者、ソリストを招いて演奏する音楽祭です。(C)NHK
エピソード1
ネルロ・サンティ ロッシーニ/歌劇 セミラーミデ 序曲、歌劇 ウィリアム・テル 序曲 ブラームス/交響曲第4番 ほか
曲目:ブラームス/交響曲第4番 ホ短調 作品98、ロッシーニ/歌劇“ウィリアム・テル”序曲、歌劇“セミラーミデ”序曲ほか。指揮:ネルロ・サンティ。NHK交響楽団。2004年10月3日、NHKホールで録画。ネルロ・サンティは1931年イタリア生まれでヨーロッパ中心に活動。2001年、NHK交響楽団でオペラ作品を指揮。この番組は著作権上の制約等から、一部放送とは異なる箇所があります。ご了承ください。[ARTI](C)NHK
エピソード2
ジャナンドレア・ノセダ サラ・チャン ブルッフ/バイオリン協奏曲 ムソルグスキー/組曲 展覧会の絵 ほか
曲目:チャイコフスキー/組曲“くるみ割り人形”から“トレパーク”、ブルッフ/バイオリン協奏曲第1番 ト短調 作品26、ほか。指揮:ジャナンドレア・ノセダ、バイオリン:サラ・チャン、管弦楽:NHK交響楽団。2008年10月、NHKホールで録画。バイオリニストのサラ・チャンは1999年、エイブリー・フィッシャー賞を受賞。この番組は著作権上の制約等から、一部放送とは異なる箇所があります。ご了承ください。[ARTI](C)NHK