
視聴可能: Prime Video、FOD
シーズン1、エピソード3: 「ヒマラヤの娘」と呼ばれるガンジス川は、アジアの70%を潤し、5億人の飲み水として利用され、10億人を超えるヒンズー教徒が崇拝する。滝川クリステルは、その大河の始まりである「氷河」を感じるため、「世界の屋根」と呼ばれるヒマラヤ山脈へ。氷河は常に水をたたえ、少しずつ溶け出すことで、年間を通じて水量をキープするという大事な役目をしていた。そこから生まれた水を辿り、川を下る旅に出る。かつては湖だったというネパールの首都カトマンズ。ヒマラヤから流れてきた水は、この地で一休みし、下流へと流れていく。しかし今、美しかったこの水が、大変なことに・・・。川は生活用水で汚れ、悪臭を放っていた。ガンジスへとつながる水はこの後どうなってしまうのか?さらに下流域へと向かったクリステルは、水を浄化する生態系の尊さを目の当たりにすることになる。
趣味/教養 · 2018年12月31日 · 1時間32分