
視聴可能: Prime Video
シーズン1、エピソード2: 西穂高岳(2909m)に続く険しい稜線にそびえる西穂独標、独立標高点の略で地図を見るための目安となる山だ。岐阜の新穂高温泉からロープウェイで2156mの展望台へ!雪の森を抜け、夕日の美しい山小屋に宿泊。翌朝、北アルプスの展望が広がる稜線をたどり、白銀の岩の峰・西穂独標をめざす。案内は西穂で山小屋を営む粟澤徹さん、気象予報士の資格も取り、登山者に山の天気の厳しさを伝える。人けのない雪の上高地も紹介。[TRAV](C)NHK/イタケ
趣味/教養 · 2020年4月27日 · 28分