
視聴可能: Prime Video
誰が何のために作ったのか分からない、メキシコの古代都市・テオティワカン。3月、新たな発掘現場に世界で初めてNHKのカメラが入った。そこはピラミッドの地下15m、長さ100mにわたって続く「謎の古代トンネル」の最奥部。ヒスイの装飾品など貴重な出土品が相次いだことから、この文明の成り立ちを解明する鍵が眠っているのではないかと期待が高まっている。世界の考古学者たちと、文明発生の謎に挑む。[NARR](C)NHK
ドキュメンタリー · 2014年10月26日 · 49分