ディズニーネイチャー/ゾウの足跡を追って
映画 · ドキュメンタリー

群れとともに旅立ったアフリカゾウのシャニとわんぱくな息子のジョモ。彼らはオカバンゴ・デルタを出発、広大なカラハリ砂漠を通り抜け、数百キロの道のりを歩いてザンベジ川を目指す。彼らの先祖も何代にも渡り、この大移動を繰り返して来たのだ。 シャニたちはカラハリゾウ。彼らのように大陸をダイナミックに大移動するゾウは他にいないと言われている。 シャニには子どもがいる。大きな目をした1歳になるオスのジョモだ。ジョモが大移動に参加するのは生まれて初めて。40歳のシャニは、姉で群れのリーダーであるガイアのあとを継ぐ立場にある。 ガイアと群れの周りにはカバ、リーチュエ、ヒヒなど数多くの野生動物が生息している。動物たちが集まるのは豊かな水があるため。はるか遠い高地からあふれ出た水が少しずつ流れ込み砂漠の真ん中に緑豊かなオアシス、オカバンゴ・デルタを形成している。 雨季の終わりが近づき、まもなく野生動物の大移動が始まる。地球の生き物にとって何よりも大事な水。その命の水を乾季のカラハリ砂漠で見つけるのはかなり難しい。ここは地球上で最も乾燥した土地のひとつなのだ。 水の楽園は次第に干からびていき砂ぼこりが舞う荒れ地に姿を変え、点々と残る水場もいずれ蒸発してしまう。 ガイアは長年の勘から、出発のときが近いと感じている。水場が消えてしまう前に灼熱のカラハリ砂漠に足を踏み出さなければならない。 仲間が頼ることになるガイアの経験と知恵は、何世代にも渡って先祖から受け継がれてきた彼らの財産だ。“ゾウは決して忘れない”という表現があるように、この地上最大の哺乳動物は記憶力がよく、過去との繋がりをとても大切にすると言われている。 ガイアは先祖が歩いてできたゾウの道へと群れを導く。道は円と円を放射状に繋いでおり、砂漠を渡りきるためには正しい道を選び、円のところにある水場を渡り歩かなければならない。 道中、栄養価の高いモパネの葉を食べたり、幹に雨水を蓄えたバオバブの木から水分補給をしながら歩き続ける群れ。 ゴール目前では激流のザンベジ川を渡ることを余儀なくされる。向こう岸にある島こそ彼らが目指していた安息の地なのだ。ゾウは浅瀬を渡り始めるが、そこには腹を空かせたワニが身を潜め、ジョモのような子ゾウに狙いを定めている。敵はワニだけではない。激流の川下には世界最大級の滝、ビクトリアの滝が待ち構えている。 群れは最後の力を振り絞り、川を渡りきることに成功。しばらくの間はこの島に留まり、水を好きなだけ飲み、ヤシの木を揺らせば落ちてくる実を食べて過ごすことができる。 数か月経って食べ物が不足し始める頃には、少しずつオカバンゴ・デルタに水が戻り始める。群れは再び、アフリカの大地を歩いて戻らなければならない。 ガイアが選んだのは決して楽ではない道。アンゴラ高地の洪水が例年より早まったため、最短ルートでデルタを目指したいからだ。 ゾウは人間と同じように感情的な繋がりを大切にする動物である。ここまで無事来られたのも、仲間同士の強い絆があったからこそ。 リーダーのガイアを先頭に、シャニ、ジョモたちの群れが最短ルートを歩み始める。だがそこはライオンの生息地でもあった…。

2020年 · 1h 26m
  • 81%
出演 メーガン・マークル
監督 マーク・リンフィールド

関連

出演者/スタッフ

  • メーガン・マークル
    ナレーター
  • マーク・リンフィールド
    監督
  • Vanessa Berlowitz
    プロデューサー
  • ロイ・コンリ
    プロデューサー
  • マーク・リンフィールド
    プロデューサー
  • マーク・リンフィールド
    脚本
  • デ
    デヴィッド・ファウラー
    脚本

作品について

ディズニーネイチャー/ゾウの足跡を追って

ドキュメンタリー

群れとともに旅立ったアフリカゾウのシャニとわんぱくな息子のジョモ。彼らはオカバンゴ・デルタを出発、広大なカラハリ砂漠を通り抜け、数百キロの道のりを歩いてザンベジ川を目指す。彼らの先祖も何代にも渡り、この大移動を繰り返して来たのだ。 シャニたちはカラハリゾウ。彼らのように大陸をダイナミックに大移動するゾウは他にいないと言われている。 シャニには子どもがいる。大きな目をした1歳になるオスのジョモだ。ジョモが大移動に参加するのは生まれて初めて。40歳のシャニは、姉で群れのリーダーであるガイアのあとを継ぐ立場にある。 ガイアと群れの周りにはカバ、リーチュエ、ヒヒなど数多くの野生動物が生息している。動物たちが集まるのは豊かな水があるため。はるか遠い高地からあふれ出た水が少しずつ流れ込み砂漠の真ん中に緑豊かなオアシス、オカバンゴ・デルタを形成している。 雨季の終わりが近づき、まもなく野生動物の大移動が始まる。地球の生き物にとって何よりも大事な水。その命の水を乾季のカラハリ砂漠で見つけるのはかなり難しい。ここは地球上で最も乾燥した土地のひとつなのだ。 水の楽園は次第に干からびていき砂ぼこりが舞う荒れ地に姿を変え、点々と残る水場もいずれ蒸発してしまう。 ガイアは長年の勘から、出発のときが近いと感じている。水場が消えてしまう前に灼熱のカラハリ砂漠に足を踏み出さなければならない。 仲間が頼ることになるガイアの経験と知恵は、何世代にも渡って先祖から受け継がれてきた彼らの財産だ。“ゾウは決して忘れない”という表現があるように、この地上最大の哺乳動物は記憶力がよく、過去との繋がりをとても大切にすると言われている。 ガイアは先祖が歩いてできたゾウの道へと群れを導く。道は円と円を放射状に繋いでおり、砂漠を渡りきるためには正しい道を選び、円のところにある水場を渡り歩かなければならない。 道中、栄養価の高いモパネの葉を食べたり、幹に雨水を蓄えたバオバブの木から水分補給をしながら歩き続ける群れ。 ゴール目前では激流のザンベジ川を渡ることを余儀なくされる。向こう岸にある島こそ彼らが目指していた安息の地なのだ。ゾウは浅瀬を渡り始めるが、そこには腹を空かせたワニが身を潜め、ジョモのような子ゾウに狙いを定めている。敵はワニだけではない。激流の川下には世界最大級の滝、ビクトリアの滝が待ち構えている。 群れは最後の力を振り絞り、川を渡りきることに成功。しばらくの間はこの島に留まり、水を好きなだけ飲み、ヤシの木を揺らせば落ちてくる実を食べて過ごすことができる。 数か月経って食べ物が不足し始める頃には、少しずつオカバンゴ・デルタに水が戻り始める。群れは再び、アフリカの大地を歩いて戻らなければならない。 ガイアが選んだのは決して楽ではない道。アンゴラ高地の洪水が例年より早まったため、最短ルートでデルタを目指したいからだ。 ゾウは人間と同じように感情的な繋がりを大切にする動物である。ここまで無事来られたのも、仲間同士の強い絆があったからこそ。 リーダーのガイアを先頭に、シャニ、ジョモたちの群れが最短ルートを歩み始める。だがそこはライオンの生息地でもあった…。

81%

TOMATOMETER
平均 6.7
レビュー 27
Fresh 22
Rotten 5

情報

スタジオ
Disneynature
リリース
2020年
再生時間
1時間26分
生産地域
アメリカ合衆国

言語

オリジナル音源
英語、英語(イギリス)
オーディオ

日本語 (⁨Dolby 5.1⁩、Dolby Atmos)、英語 (AD、⁨Dolby 5.1⁩、Dolby Atmos)、イタリア語 (⁨Dolby 5.1⁩、Dolby Atmos)、オランダ語 (⁨Dolby 5.1⁩、Dolby Atmos)、スウェーデン語 (⁨Dolby 5.1⁩、Dolby Atmos)、スペイン語(スペイン) (⁨Dolby 5.1⁩、Dolby Atmos)、スペイン語(ラテンアメリカ) (⁨Dolby 5.1⁩、Dolby Atmos)、デンマーク語 (⁨Dolby 5.1⁩、Dolby Atmos)、ドイツ語 (⁨Dolby 5.1⁩、Dolby Atmos)、トルコ語 (⁨Dolby 5.1⁩、Dolby Atmos)、ノルウェー語 (⁨Dolby 5.1⁩、Dolby Atmos)、フィンランド語 (⁨Dolby 5.1⁩、Dolby Atmos)、フランス語(フランス) (⁨Dolby 5.1⁩、Dolby Atmos)、ポーランド語 (⁨Dolby 5.1⁩、Dolby Atmos)、ポルトガル語(ブラジル) (⁨Dolby 5.1⁩、Dolby Atmos)、ポルトガル語(ポルトガル) (⁨Dolby 5.1⁩、Dolby Atmos)、広東語 (⁨Dolby 5.1⁩、Dolby Atmos)、標準中国語 (⁨Dolby 5.1⁩、Dolby Atmos)、韓国語 (⁨Dolby 5.1⁩、Dolby Atmos)

字幕

日本語 (常にオン)、イタリア語 (常にオン)、オランダ語 、ギリシャ語 、スウェーデン語 (常にオン)、スペイン語(スペイン) (常にオン)、スペイン語(ラテンアメリカ) (常にオン)、スロバキア語 、チェコ語 、デンマーク語 (常にオン)、ドイツ語 (常にオン)、トルコ語 (常にオン)、ノルウェー語 (常にオン)、ハンガリー語 、フィンランド語 (常にオン)、フランス語(フランス) 、ポーランド語 、ポルトガル語(ブラジル) (常にオン)、ポルトガル語(ポルトガル) (常にオン)、ルーマニア語 、中国語(香港) 、広東語 (常にオン)、標準中国語 (常にオン)、簡体中国語 、繁体中国語 、韓国語

アクセシビリティ

バリアフリー音声ガイド(AD)は、目が見えないまたは見えづらい方のために人物の動きや場面などの状況をナレーションで補う音声です。
  • English (US)
国または地域を選択

アフリカ、中東、インド

  • Armenia
  • Azerbaijan
  • Bahrain
  • Botswana
  • Brunei Darussalam
  • Cape Verde
  • Egypt
  • Eswatini
  • Gambia
  • Ghana
  • Guinea-Bissau
  • India
  • Israel
  • Jordan
  • Lebanon
  • Mauritius
  • Mozambique
  • Namibia
  • Niger (English)
  • Oman
  • Qatar
  • Saudi Arabia
  • South Africa
  • Sri Lanka
  • Tajikistan
  • Turkmenistan
  • Uganda
  • United Arab Emirates
  • Zimbabwe

アジア太平洋

  • Australia
  • Cambodia
  • Fiji
  • 香港 (廣東話–繁體)
  • Indonesia (English)
  • 日本
  • Lao People's Democratic Republic
  • 澳門 (廣東話–繁體)
  • Malaysia (English)
  • Micronesia, Federated States of
  • Mongolia
  • New Zealand
  • Philippines
  • Singapore
  • 대한민국
  • 台灣
  • Thailand
  • Turkmenistan
  • Vietnam

ヨーロッパ

  • Armenia
  • Österreich
  • Belarus
  • Belgium
  • Bulgaria
  • Cyprus
  • Czechia
  • Denmark
  • Estonia
  • Finland
  • France (Français)
  • Deutschland
  • Greece
  • Hungary
  • Ireland
  • Italia
  • Latvia
  • Lithuania
  • Luxembourg (English)
  • Malta
  • Moldova, Republic Of
  • Nederland
  • Norway
  • Poland
  • Portugal (Português)
  • Россия
  • Slovakia
  • Slovenia
  • España
  • Sverige
  • Schweiz
  • Türkiye (English)
  • Ukraine
  • United Kingdom

ラテンアメリカ、カリブ海地域

  • Anguilla
  • Antigua and Barbuda
  • Argentina (Español)
  • Bahamas
  • Belize
  • Bermuda
  • Bolivia (Español)
  • Brasil
  • Virgin Islands, British
  • Cayman Islands
  • Chile (Español)
  • Colombia (Español)
  • Costa Rica (Español)
  • Dominica
  • República Dominicana
  • Ecuador (Español)
  • El Salvador (Español)
  • Grenada
  • Guatemala (Español)
  • Honduras (Español)
  • México
  • Nicaragua (Español)
  • Panamá
  • Paraguay (Español)
  • Perú
  • St. Kitts and Nevis
  • Trinidad and Tobago
  • Venezuela (Español)

米国およびカナダ

  • Canada (English)
  • Canada (Français)
  • United States
  • Estados Unidos (Español México)

Copyright © 2025 Apple Inc. All rights reserved.

  • インターネットサービス規約
  • Apple TVとプライバシー
  • Cookieに関するポリシー
  • サポート
国または地域を選択

アフリカ、中東、インド

  • Armenia
  • Azerbaijan
  • Bahrain
  • Botswana
  • Brunei Darussalam
  • Cape Verde
  • Egypt
  • Eswatini
  • Gambia
  • Ghana
  • Guinea-Bissau
  • India
  • Israel
  • Jordan
  • Lebanon
  • Mauritius
  • Mozambique
  • Namibia
  • Niger (English)
  • Oman
  • Qatar
  • Saudi Arabia
  • South Africa
  • Sri Lanka
  • Tajikistan
  • Turkmenistan
  • Uganda
  • United Arab Emirates
  • Zimbabwe

アジア太平洋

  • Australia
  • Cambodia
  • Fiji
  • 香港 (廣東話–繁體)
  • Indonesia (English)
  • 日本
  • Lao People's Democratic Republic
  • 澳門 (廣東話–繁體)
  • Malaysia (English)
  • Micronesia, Federated States of
  • Mongolia
  • New Zealand
  • Philippines
  • Singapore
  • 대한민국
  • 台灣
  • Thailand
  • Turkmenistan
  • Vietnam

ヨーロッパ

  • Armenia
  • Österreich
  • Belarus
  • Belgium
  • Bulgaria
  • Cyprus
  • Czechia
  • Denmark
  • Estonia
  • Finland
  • France (Français)
  • Deutschland
  • Greece
  • Hungary
  • Ireland
  • Italia
  • Latvia
  • Lithuania
  • Luxembourg (English)
  • Malta
  • Moldova, Republic Of
  • Nederland
  • Norway
  • Poland
  • Portugal (Português)
  • Россия
  • Slovakia
  • Slovenia
  • España
  • Sverige
  • Schweiz
  • Türkiye (English)
  • Ukraine
  • United Kingdom

ラテンアメリカ、カリブ海地域

  • Anguilla
  • Antigua and Barbuda
  • Argentina (Español)
  • Bahamas
  • Belize
  • Bermuda
  • Bolivia (Español)
  • Brasil
  • Virgin Islands, British
  • Cayman Islands
  • Chile (Español)
  • Colombia (Español)
  • Costa Rica (Español)
  • Dominica
  • República Dominicana
  • Ecuador (Español)
  • El Salvador (Español)
  • Grenada
  • Guatemala (Español)
  • Honduras (Español)
  • México
  • Nicaragua (Español)
  • Panamá
  • Paraguay (Español)
  • Perú
  • St. Kitts and Nevis
  • Trinidad and Tobago
  • Venezuela (Español)

米国およびカナダ

  • Canada (English)
  • Canada (Français)
  • United States
  • Estados Unidos (Español México)