黄表紙は江戸時代中期に大流行した、大人向けの絵入り本。世相や風俗などにヒントを得ながらも、物語の多くは奇想天外で笑いが満載です。30年の間に2,000種類以上が出版されました。絵と文字をミックスした痛快エンタメの黄表紙は、現代のマンガ雑誌の 原点とも考えられています。 中身がいまひとつ分からない黄表紙…。この番組は、大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」にも登場した作品を中心に、その驚きと楽しさに満ちた魅力を伝える5分のシリーズです。挿絵を動かすアニメと、大河ドラマ「べらぼう」にも出演され、今回の番組では一人で何役も演じられた山路和弘さん、関智一さん、水樹奈々さんの声の魅力で、視聴者のみなさんを、時代を超えた笑いの物語にお連れします。