ブルームズタウンのレスキューチームの一員・アンバーは、心優しい救急車。街で平和に過ごすみんなが事故に遭わない方法を教えてくれる。特に好奇心旺盛な子供たちには危険がいっぱい。公園や道路での事故や、自然災害の対処などを一緒に学ぼう。
エピソード1
こうえんであそぶときのルール
ルーシー、ピーター、ジョニーが公園で遊んでいる。ピーターとジョニーは、ルーシーに遊具の危険な遊び方を教える。しかし、ブランコの2人乗りをして、落下してしまう。アンバーが公園で遊ぶ時のルールを教える。
エピソード2
かぜがつよいひはきをつけよう
丘の上で凧揚げを楽しむジョニーたち。ピーターも自作の凧(スーパーイーグル)を揚げるが失敗してしまう。ばかにされたピーターが一から凧を作り直すなか、外は風が吹き荒れていた。風が強い日の過ごし方とは?
エピソード3
たべものがのどにつまったら!
バイクに乗ったトミーがウィールとトラッキーに出くわす。ウィールはラズベリーをトミーに勧める。その時、ひと口食べて見せるのだが、ラズベリーが喉につかえてしまう。食べ物が喉に詰まった時の対応とは?
エピソード4
ハチにちゅうい
ピーターたちは秘密基地でドーナツを食べようとしていると、ハチの巣を見つけて逃げだす。ドーナツを取り戻す作戦を決行するも全て失敗。そこでピーターが箱をよろいのようにまとう。ハチがいたらどうする?
エピソード5
どろぼうにごようじん
ブルームズタウンのあちこちで不法侵入事件が起こる。ピーターは泥棒を捕まえようと、家の中にわなを仕掛ける。するとその夜、泥棒を見つけ追いかけるが、ピーターが自分のわなにかかってしまう!
エピソード6
あついひにきをつけること
スプーキーは仕事を終えるとステッカーがもらえる。それを5つ集めるとステイシーが虹色のタイヤと交換することができる。そこで、スプーキーは暑い日でも休みなしで友達を助ける。暑い日に気をつけることとは?