小出早織主演、警視総監を祖父に持つ女子高校生・銭形雷が、難事件を解決する刑事ドラマ。
エピソード1
カミナリ刑事登場!~お天気クイーン殺人事件
『お天気ニュース』の中継場所近くの海岸の波打ち際に男の死体が発見された。現場検証にやってきた雷(小出早織)と対面した岡野刑事(国広富之)は、雷が『銭形四姉妹の従姉妹』で警視正だということを知り、唖然とする。
エピソード2
Jホラー VS SAYURI~ニッポンの幽霊は怖いヨ!殺人事件
新築マンションの一室から、この部屋の住人である滝沢の変死体が発見された。死因は心臓麻痺。冷蔵庫からニトログリセリンが見つかった。そこへ管理人のアッハーン(シンシア=チェストン)がやってきて「滝沢は殺されて犯人は幽霊だ」と言う。滝沢が住んでいた部屋は、幽霊を見たせいで次々と入居者が逃げ出してしまう部屋だった。幽霊話を信じない雷(小出早織)にアッハーンは、半年前に起こった出来事を話し始める。そして・・・。
エピソード3
考古学者VS銭形雷~縄文人の変死体事件
「氷づけのマンモス」を見るために、赤坂歴史民族博物館で開催中の「大氷河期展」にやってきた雷(小出早織)と岡野(国広富之)。そこでまたも事件が起こる。氷の中から男性の変死体が発見されたのだ。 だが、現場にいた考古学界のゴッドハンドと呼ばれる貝塚教授(斉藤暁)は、「氷の中から縄文人が発見されただけだ。歴史的な大発見だ」と変死体を認めない。しかし、雷が調べると、頭には鈍器で殴られた痕があった。さらに腕にはBCGの痕を隠すためのような火傷が。それでも頑なに「これは文化財保護法が適用される文化財。警察の管轄外だ」と貝塚教授と文部科学省の牧野は捜査を拒否する。はたして氷の中にいたのは縄文人なのか?そして犯人はいったい誰なのか?
エピソード4
死体は夜あるく?~病院たらい回し殺人事件
三原医院前で殺人事件が発生。被害者の顔にはメスが突き立てられていた。被害者の血痕が現場にないことから、どこか他の場所で殺害された後、凶器もろとも現場に放置されたらしい。メスから三原医院の院長(並樹史朗)の指紋が検出され、さらに被害者が握っていた黒い髪の毛も三原のものと断定。事情を聴く雷に三原は、自分にライバル心むき出しの金に汚い成金医師・麻生(小宮孝泰)が自分に罪をなすりつけたと言う。その後2人の共犯説も疑われたが、柴田(大堀こういち)の調べから死亡推定時刻の2人のアリバイが証明され・・・。
エピソード5
小学生検事VS銭形雷~大学教授殺人事件
大学の研究室で気象学教授の風見(パルティン)が殺された。現場では小学生のドイル(鯨井未呼斗)が遺体を検証していた。法務大臣の孫で検事正のドイルは、雷(小出早織)に勝負を挑む。遺体の右上のカーペットに書かれていた『雷』の天気記号のダイイングメッセージより、雷、岡野、ドイルは早速第一発見者の雨彦(小林正寛)、晴美(田中有紀美)、雷太(川上英四郎)の事情聴取を始める。雷太の名前にダイイングメッセージの『雷』が含まれていることにより、雷太の犯行だと言う岡野に対してドイルは・・・。
エピソード6
お帰りなさいませ、御主人様!萌え系メイドカフェ殺人事件
港区赤坂のメイドカフェに殺人予告事件が発生した。狙われているのは、人気ナンバーワンメイド・城星ナーミ。そこで雷(小出早織)と岡野(国広富之)はメイドカフェ「かめいど」に潜入捜査を開始。犯人は、ミーナがメイドを辞めることを知り、それを許せないが為に殺人を計画しているようだ。 「かめいど」では、コスプレしてきた客が、抽選でメイドの撮影会に参加ができる。脅迫状を送った犯人は、撮影会に紛れてナーミを狙うかも知れない。が、抽選で選ばれた2人の男も怪しいところはなく、「萌え~」を連呼しながらも、撮影会は無事に終了した。と思った瞬間、ナーミは炎に包まれてしまう。はたして犯人はいったい誰なのか?そしてそのトリックとは?
小出早織