7歳の少女サラとお友達のダックンとのイマジネーション豊かな世界!NHK Eテレやディズニーchで放送された、とってもかわいい物語。
エピソード27
ゆっくりたんけん
サラとダックンがストレッチをしていると、ゆっくり進むカメと出会う。家にやってきたカメはお腹が減っているらしい。ネットで検索してみるとカメの好物は果物ということが分かる。カメがラズベリーを目当てにしていることが分かり、サラとダックンは、ラズベリーの茂みまで果物で道を作ってカメを案内することにする。
エピソード28
たからのパン
今日は世界パンの日。公園で行われているパンのお祭りにやってきたサラとダックンは、宝のパンの在り処を示す、パンでできた地図を見つける。サラとダックンは地図を頼りに宝のパンを探しに行くが、途中でダックンが地図を半分食べてしまう。途方にくれるサラ。だが諦めなかったサラは、最後には宝のパンにたどり着く。
エピソード29
いけのおうじょさま
サラとダックンが公園の池の前のベンチに座っていると、池の鳥たちがサラに冠を差し出す。池の王女様になったサラは、王女らしく演説をしたり、鳥たちに高い位をつけたりするが、鳥たちはいまいち満足しておらずサラもどうすればいいのか分からなくなってしまう。そこに虹のおじさんが現れ、鳥たちのために王様か女王様を選ぶといいとアドバイスする。そこでサラは虹のおじさんを王様に選ぶ。
エピソード30
かいだんこわい?
階段のお店でジョンとフラミンゴに会ったサラ。ジョンを家に招いて階段を見せるが、ジョンは階段が怖くて、2階から下りようとしない。やがてサラとダックンが楽器で演奏を始めると、ジョンも一緒に演奏したくなり、家に楽器を取りに帰るために階段を下りる。家から楽器を持って来ると、再び2階へ上がったジョン。階段が怖くないとわかった彼は、サラとダックンと共に楽しく楽器を演奏する。
エピソード31
ききゅうレース
マフラーおばさんが編んだ巨大な気球に興味を持ったサラとダックン。今日は1年に一度の気球レースだという。対戦相手の帽子おばさんに一度も勝ったことがないと言うマフラーおばさんの話を聞いたサラは、空に詳しいダックンを助っ人にしようと提案する。こうしてサラとダックンも気球に乗り込みレースが始まる。様々な形の雲を通り過ぎ接戦を繰り広げる2つの気球。しかし最後にダックンが本領を発揮してマフラーおばさんの気球が1着になるのだった。
エピソード32
パンクをなおそう
自転車がパンクし、修理するために自転車屋さんを訪れたサラとダックン。お店にいた空気入れくんに修理を頼むが、彼は逆にタイヤの空気を抜いてしまった。しかしサラは空気入れくんに穴が開いているのを発見。穴をふさいでもらった空気入れくんは、上手に空気を入れられるようになる。
ターシャ・ローレンス
ロジャー・アラム
Sarah Harris
Sarah Gomes Harris
Benjamin Thomas Cook