1941年6月22日未明、ヒトラーは独ソ不可侵条約を破棄し、ソ連への奇襲攻撃を開始した。これが凄惨な「バルバロッサ作戦」の始まりである。
エピソード1
生存圏を獲得せよ
1941年6月22日未明、ヒトラーは独ソ不可侵条約を破棄してソ連への奇襲攻撃を開始した。これが「バルバロッサ作戦」の始まりである。ヒトラーは世界最大の国とその「劣等」な国民を征服するために、わずか数週間の猶予しか軍に与えなかった。ヒトラーの狙いはドイツの生存圏を拡大すること。 最初の数ヵ月は計画通りに進むが、やがてドイツ軍はソ連との戦争という厳しい現実に直面する。
エピソード2
決戦
1941年末。ナチス軍がモスクワの城門に迫る。冬が深まりドイツの進撃が鈍る中、ソ連は首都を要塞化する。冬季装備を持たないドイツ兵は士気が下がり、進撃を止める。1942年の春、ドイツは新たな勝利を収めるが数ヵ月の戦いの後、ドイツ第6軍は包囲され全滅。1943年の夏にクルスクで行われた史上最大の戦車戦へと発展していく。
マチュー・カソヴィッツ
Isabelle Clarke
Daniel Costelle
Louis Vaudeville
Diane Imbault-Huart