「心霊現象の出てこない話」。すなわち「考えて、意味がわかると恐ろしい話」。 もしかしたら、明日自分の身に起こるかもしれない。見る人に解決できない恐怖感を与えます。 ニューフェースのキャストも参加。そして今作のお馴染みの出演者も登場し、更にグレードアップした恐怖を与えます。
エピソード1
ゴドーを待ちながら
看護師として働く後藤かおり。とある日、駅前でティッシュ配りの男性から何の気なしにティッシュをもらう。 それがかおりの不幸の始まりだった。あろうことかティッシュ男は、かおりに歪んだ行為を抱いてしまった。ティッシュ男の行動はエスカレートしていき・・・。
エピソード2
夜間飛行
とある夜。帰宅途中の青山陽子は衝撃的な光景を目の当たりにする。 マンションの前で血まみれで倒れている女。幸いにも、息があったため病院へ行くことを勧めるが、陽子の心配を他所にその女性は頑なに拒否をする。しぶしぶ帰ろうとする陽子だったが・・・。
エピソード3
方法序説
大学生の細川みのりは同級生のイケメン男子篠崎に思いを寄せいていた。 みのりは自身の容姿形がデブであることから、叶わぬ思いとして心の中に秘めていた。 ある日、何の気なしにつけていたTVから「究極のダイエット」なるCMを目にする。 意を決して、電話したみのり。 数ヶ月後、彼女は理想の体を手にいれ、そして篠崎とも恋人となる。 何もかも幸せに見えたみのりだったが、自身の体は異変を隠せないでいた・・・。
エピソード4
純粋理性批判
家電メーカーに勤める渋谷敏則。ある日、一本の電話が彼の元に入る。 電話の主は山下富美子というごく普通の主婦であった。自宅の洗濯機が動かないとの内容から、すぐに駆けつける渋谷だったのだが、彼はすでに富美子のターゲットにされていた・・・。
エピソード5
資本論
ある晩、うだつのあがらない会社員の松下洋一はコンビニへ行く。 買い物を終えて車に乗ると、目の前に家出をしてきたであろう少女が悲しげにベンチに座っていた。 洋一は少女に歩み寄り、声をかける。 人生の先輩として、少しでも少女に元気になってもらおうと精一杯励ます洋一だったが・・・。
エピソード6
名づけえぬもの
会社員の桜井莉奈はいつもの帰り道で、同じ公園を通る。 スマホで恋人との話を終え、帰宅する莉奈は、ある光景を目撃する。ベンチに座って夜空を眺める女性の姿。莉奈は特に気に留めることもなく帰路につくのだが、別の日も同じ光景を目の当たりにし、自身もそのベンチに座り、夜空を眺める。しかし、そこにはただの空しかない。 拍子抜けして帰ろうとする莉奈だったが・・・。