トイレや掃除好き芸人として独特のサブカルチャーを構想する、どきどきキャンプの佐藤満春が、毎回さまざまなジャンルの鉄道マニアをゲストに迎え、まだ知りえぬ鉄道の魅力をたっぷり吸収する鉄道ツアー番組。佐藤の本領であるトイレ話をときどき挟みつつ、鉄道マニアゲストとのトークに不思議な化学反応を起こす。
エピソード1
いすみ鉄道
鉄道ファン必見の情報豊かな番組。今回紹介するのは、千葉県を走るいすみ鉄道。のどかな田園風景の中を行くローカル線だが、駅の命名権販売などの斬新なアイデアを実践している意欲的な側面も併せ持つ。
エピソード2
会津鉄道
鉄道ファンなら見逃せない情報豊かな番組。日本屈指の豪雪地帯を走る会津鉄道は、こたつが設置された車両や、トンネル内でのアニメーションの上映など、ユニークなサービスで注目を浴びている。
エピソード3
銚子電鉄
鉄道ファンのための鉄道情報番組。今回紹介する銚子電鉄は、その名の通り電化された「電車」が走る鉄道。地方線が他社車両を導入する際の裏事情から、電気機関車「デキ3」まで、見どころ満載でお届けする。
エピソード4
真岡鐵道
鉄道マニアなら見逃せない、鉄道情報いっぱいの鉄道番組。鉄ヲタ初心者の佐藤が、今回いよいよSL初体験。全国から集う鉄道ファンの熱気に圧倒されながらも、大迫力の「SLもおか」を心ゆくまで堪能する。
エピソード5
廃線跡を行く
旅情いっぱいに綴る、鉄道ファン必見の番組。今回は使われなくなった「廃線跡」をたどる。神奈川県横浜近郊は、かつて多くの専用貨物線が行き来していた。当時の風景に思いを馳せながらゆったりと歩いてみる。
エピソード6
わたらせ渓谷鐵道
鉄道ファンなら見逃せない鉄道情報番組。今回登場するのはわたらせ渓谷鐵道。その名の通り絶景の渓流沿いを、トロッコ列車でひた走る。さらに、全国でも珍しい温泉と一体化した駅「水沼駅」にも訪れる。