どんな時代にも挑戦者は必ずいる。人に讃えられなくても、光が当たらなくても、ひたむきな仕事がある。情熱と勇気をまっすぐに届ける群像ドキュメンタリーです。(C)NHK
エピソード2
東京スカイツリー 天空の大工事 ~世界一の電波塔に挑む~
18年ぶりに復活する新プロジェクトX。初回は「東京スカイツリー」建設工事。高さ634m、天空の現場に挑んだ技術者と職人が胸に秘めていた、誓いと決断のドラマ。[NARR](C)NHK
エピソード3
弱小タッグが世界を変えた~カメラ付き携帯 反骨の逆転劇~
世界初、撮った写真をメールで送れるカメラ付き携帯電話の開発物語。後発の携帯会社と崖っぷちの事業部による「弱小連合」で、反骨のエンジニアたちが成し遂げた逆転劇。[NARR](C)NHK
エピソード4
約束の春 ~三陸鉄道 復旧への苦闘~
東日本大震災で壊滅的な被害を受け、廃線の危機に陥った岩手・三陸鉄道。子どもたちの入学式に間に合わせるため、わずか3年で全線復旧を果たした鉄道会社と住民の物語。[NARR](C)NHK
エピソード5
旧作アンコール 厳冬 黒四ダムに挑む~断崖絶壁の輸送作戦~
昭和38年に完成した黒四ダム。最大の壁は、断崖絶壁の黒部に60万トンの資材をいかに運ぶか。輸送実現のため計画された大町トンネル建設。携わった人々の壮絶なドラマ。[NARR](C)NHK
エピソード6
世界最長 悲願のつり橋に挑む ~明石海峡大橋 40年の闘い~
潮流激しい明石海峡に世界一のつり橋を架けたい。今から70年前、白昼夢と笑われながら、橋の必要性を訴えた人物がいた。思いを受け継ぎ、完成させた技術者たちの物語。[NARR](C)NHK
エピソード7
友とつないだ自動車革命 ~世界初!5人乗り量産EV~
世界で初めて年間1万台以上の生産に成功した5人乗りの電気自動車。いわば日陰部署にいた技術者たちが、ゴーン社長からの難題に友情の力で立ち向かった開発秘話。[NARR](C)NHK