大秦帝国 縦横 =強国への道=
視聴可能: Prime Video、FOD
2008年に制作され、中国国内はもとより、日本を含むアジア諸国、東南アジア、欧州を含む約30カ国に配給され高い評価を得た大ヒット歴史ドラマ『大秦帝国』の第2弾!始皇帝が中国を統一する約100年前、“商鞅の改革”により国力増強に成功した秦を舞台に、第26代君主・恵文君(在位:紀元338年~311年。のちに、秦で初めて王号を唱え恵文王となる)の時代を中心に描く。恵文君は、商鞅の法による治世をベースとしながらも、魏出身の縦横家・張儀を重用し、秦に対抗する6カ国(燕、趙、韓、魏、斉、楚)の均衡を崩し、“秦と組んで隣国を攻める”優位性を説き各国とそれぞれ同盟を結ぶ連衡策により、7カ国の均衡を崩し、頭角を現していく。この間、魏、斉や楚を討ち、蜀を併合するなど、秦は更なる強国へと成長していく。恵文王の死後、恵文后(正室)の息子が即位(武王)するものの、わずか4年で逝去。武王が世継ぎを残さなかったため、激しい後継者争いを経て恵文王の側室(宣太后)の息子が即位(昭襄王)するまでを、第二部では描く。

エピソード