AJは、実地研修初日から殺人現場に向かうことに。さらに家宅捜索にも参加し、被疑者の家に突入する。一方、ヒューは、銃を持った男とその仲間たちが騒ぐ現場に応援へ。そして先輩警官たちからはある洗礼を受ける。過酷な現場でルーキーは無事に初日を終えられるのか?
ささいなミスを繰り返し、七転八倒の日々を送ることになる新米警官のマーク。基本的な交通違反の取り締まりさえできない自分に途方にくれる。一方、戦闘経験のある元海兵隊員のヘンリーは発砲現場などへ出向き、実地研修をそつなくこなしていく。しかしそんな彼も先輩たちから改善すべき点を指摘される。
大学を卒業して間もないエイミーは、小柄な体型。そんな自分が警察官としてやっていけるか気にしている。元保護観察官のトミーは、事件の現場に到着しても何をしていいのか分からず、突っ立ったまま。状況が目まぐるしく変わる中、自ら行動できるようになるのか。失敗を重ねながらも、2人は前向きに次の日の研修に挑む。
ベテラン警官の細やかな指導の下、研修に励む海軍出身のデニスと元教師のヒュー。身重の妻がいるデニスは悲惨なひき逃げ事件の対応にあたり、警官としての自信を喪失してしまう。子供の誕生で変わる可能性は? 一方、どれだけ指導しても基本的なミスを繰り返すヒュー。ベテラン警官は彼の能力に疑問を持ち始める。
警官である父親を見て育ったエイプリル。恐怖心はないと言い放ったが、傷害事件の現場を目の当たりにし、硬直する。ベテラン警官からのダメ出しに落ち込むも、さらに緊迫した現場へ。一方、緊張感に欠けるもう1人のルーキー、エルトン。警官としての品位も問われている。この先2人は活躍できるのか?
犯罪多発地区の巡回で銃を所持する不審者を発見したジョン。現場に緊張が走る中、うまく対処し事なきを得る。独り立ちを目前にしたある日、今度は銃を乱射する男がいるとの通報が。一方、調書の作成にさえ苦戦していたレベッカは、徐々に成長を見せ、薬物絡みの現場に果敢に挑む。